割安株投資研究所

2004年に株式投資をはじめました。現在の投資スタイルは割安株投資がメインです。好きな格言は「人の行く裏に道あり花の山」。

2012-01-01から1年間の記事一覧

無事に仕事が終わりました

本日やっと今年の仕事納めができました。 私は小売業に勤めているため、年末年始は稼ぎ時です。 明日だけは、会社も休みなのでゆっくりと休むことができますが、元旦から営業している店舗の方々には本当に同情してしまいます。 休みたくても休めない。家族に…

「東祥(8920)」の今後について考える

昨日の記事にも書いたように、今年は東祥の株価上昇の恩恵をフルに受けたわけですが、東祥の株価は今後どうなるのか一度予想しておきたいと思います。 (2013年3月期第2四半期決算資料より) 今回はあくまでも将来の株価の目安を知ることが目的なので、深く…

2012年の投資成績

昨日の大納会をもって2012年の株式市場も終わりました。 今年は12月の上昇相場のおかげで良い成績で終わった投資家が多かったのではないでしょうか。 さて今年の「まろぴこファンド」成績ですが、前年末対比で165.71%と非常に好調なパフォーマンスを残すこ…

投資方針②

投資方針の一番目はテクニカルなことでしたが、今日記事にする二つ目は感情についてです。 こちらの方が厄介な問題で、長年悩まされています。 その最大の理由は自分の性格にあると思います。 みなさん「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」という本をご存知…

成功事例「平安レイサービス(2344)」

昨日の記事の続きで成功事例の確認ということで「平安レイサービス(2344)」を取り上げてみたいと思います。 まず、平安レイサービスの株主価値を計算したいと思います。 (2012年3月期決算説明会資料より) 事業価値は、中期経営計画に示されている3年後の…

投資方針①

今日はあらためて個人的な割安株の定義と投資方針を一度確認しておきたいと思います。 割安株とは、簡単に言うと会社の価値よりも大幅に株価が低い株のことです。 会社の価値に関しては判断する要素が、PERやPBRという投資家もいると思いますが、個人的には…

ハブ(3030)の目標株価

まずは、ハブの長期ビジョンを確認しておきましょう。 今から5年後の2017年2月期に売上高100億円、経常利益8億円という目標を掲げています。 今期の通期予想が売上高75.3億円、経常利益6.3億円なのでかなり低い目標です。 これは会社側も認めていて、2年前倒…

ハブ(3030)の事業内容と業績推移

本日は首都圏を中心に英国風PUBを展開している「ハブ(3030)」の研究をしてみたいと思います。 まず初日は、事業内容と過去の業績推移を確認してみたいと思います。 事業内容は英国風PUBを展開しているのですが、20~30代をメインターゲットにした「HUB」と…

損切りについて

今月に入って日経平均はすこぶる好調で、投資家の皆さんもホクホクしているのでしょうか。 しかしながら、私の持ち株は完全にTOPIXにおいて行かれています。 むしろ今月は先月より値下がりしているという有様です。まぁそういうときもあるでしょう。 ところ…

「ざっくり分かるファイナンス」石野雄一

ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 (光文社新書)/光文社 ¥756 Amazon.co.jp この本を読んだきっかけは、著者の前著である「道具としてのファイナンス」を読んだことでした。内容的にはそちらの方が難解なのですが、そちらを読んだ時に…

ヤオコー(8279)の目標株価と投資判断

さて最終日は、ヤオコーの目標株価を算出して投資判断を行いたいと思います。 DCF法を使っても良いのですが、今回は単純にPERを使って目標株価を算出したいと思います。 まずは、ヤオコーの業績を①楽観シナリオ②ベースシナリオ③悲観シナリオの3つのシナリオ…

ヤオコー(8279)の中期経営計画

ヤオコーの中期経営計画を確認したいと思います。 (第55期決算説明資料より) 基本経営戦略にあるように「豊かで楽しい食生活提案型スーパーマーケット」というのがヤオコーのコンセプトですが、店舗を利用すると感じていただけると思いますが、明らかに他…

ヤオコー(8279)の業界特有のチェックポイント

さて本日は、この業界でチェックしておきたい自分なりのポイントを確認しておきたいと思います。 ①価格競争に過度に巻き込まれていないかを原価率でチェック この業界は売っているのはコモディティ商品なので、いくら価値を売ろうとしても価格競争は避けられ…

ヤオコー(8279)の最新の業績と財務状況

さて、本日は今期の中間期の業績と財務状況を確認しておくきたいと思います。 (平成25年3月期第2四半期決算参考資料より) 今期も増収増益を確保していますが、一つ注意しなくてはいけないのが、減価償却費の償却方法を定率法から定額法へ変更していること…

ヤオコー(8279)の事業内容と株式指標

さて、記念すべき銘柄研究の1回目は、埼玉県を地盤に食品スーパーマーケットを展開する「ヤオコー(8279)」を研究したいと思います。 我ながら地味だと思うチョイスですが、なぜヤオコーにしたかというとこの会社知る人ぞ知る超優良企業なのです。ヤオコー…

「貸株サービス」ってご存知ですか?

本日は最近知った「貸株サービス」について勉強したいと思います。 貸株サービスとは、現在保有中の株式を証券会社に貸し出すことによって金利がもらえるサービスのことで、現在はSBI証券、カブドットコム証券、マネックス証券、松井証券(預株制度)の4つの…

「バフェットの投資原則」を心に刻む。

[新版]バフェットの投資原則―世界No.1投資家は何を考え、いかに行動してきたか/ジャネット・ロウ ¥1,680 Amazon.co.jp この本はバフェットの語録集みたいなものなんですが、投資家の初心者のころは銘柄の選び方や財務諸表の読み方など、バフェットの技術的…

配当利回り5%が一つの目安。エプコ(2311)

私が投資している銘柄は基本的には割安株なのですが、一部配当利回りが魅力的で投資している銘柄もあります。 厳密にいうと、配当利回りのみをみて投資しているのではなく、いつも買うような割安な水準まで株価は下がっていないが、現状の配当利回りを考える…

ブログの内容について。

会社四季報 2013年 01月号 [雑誌]/東洋経済新報社 ¥1,850 Amazon.co.jp 本日四季報新春号が発売されました。皆さんさっそく買われたのでしょうか?私は買ってません。 そのうち買うと思いますが、保有銘柄だけは証券会社のサイトでチェックしました。特に大…

ブログ始めました。東祥(8920)の配当金も入金されました。

明日は「四季報」の発売日ですね。 「四季報」の業績予想が株価に与える影響もあるので、投資家にとっては要チェックです。 先週あたりから3月決算銘柄の中間配当や株主優待が続々と届き始めているので、それらの確認などの作業もあるので、本業の仕事と合わ…