割安株投資研究所

2004年に株式投資をはじめました。現在の投資スタイルは割安株投資がメインです。好きな格言は「人の行く裏に道あり花の山」。

ハブ(3030)の目標株価

まずは、ハブの長期ビジョンを確認しておきましょう。

今から5年後の2017年2月期に売上高100億円、経常利益8億円という目標を掲げています。 今期の通期予想が売上高75.3億円、経常利益6.3億円なのでかなり低い目標です。

これは会社側も認めていて、2年前倒しの2015年2月期には必ず達成して次なるステージへ進みたいと言っています。

この会社は総じて目標数値が保守的です。個人的にはそういう企業の方が信頼感があり好きです。 例えば決算短信をみると、目標とする経営指標に売上高経常利益率5%以上とROE10%以上としていまが、前期の実績は売上高経常利益率8.2%、ROE15.6%とすでに大きく上回っています。 おそらく、経営者が科学的に数値を判断しており、物事を論理的に解釈できるタイプなのだろうと推測しています。

話がそれましたので元に戻します。

よって、一応目標株価を算出する際の目安の経営指標は、長期ビジョンの前倒し計画である2015年3月期に売上高100億円、経常利益8億円から、直近の決算である2013年2月期第2四半期の経常利益率11.3%という実績から、経常利益率は11.5%くらいは可能なのではないかということにして、「売上高100億円、経常利益11.5億円」を目標株価算出の目安の数値にします。

それでは今回は「企業価値(時価総額)=事業価値+財産価値-負債」という公式で目標株価を考えてみます。

まず事業価値は、経常利益11.5億円に割引率を一般的な株式の期待収益率である8%で計算して86.3億円とします。 本来は現状のPERが10倍なので割引率も10%で考えないといけないのかもしれませんが成長性を考えれば8%くらいでも良いかなと思います。ちなみに割引率10%のときの事業価値は69億円です。

次に財産価値と負債は、直近の財務諸表からざっくりと財産価値12億円、負債3億円とします。

以上の数値から事業価値を計算すると割引率8%で95.3億円、10%で78億円になります。 乱暴な計算ですが3年後の企業価値は85億円くらいは考えて良さそうです。

そうすると、12/21現在の時価総額が33.5億円なので株価は3年後に2.54倍になる計算です。現在の株価で投資しても年間37%くらいの利回りが期待できるので良い投資と言えそうですね。

時価総額がまだまだ低く機関投資家も手を出しづらいので、なかなか正しい企業価値に評価されない可能性も高いですが、順調に成長を続けていけば長い目で見て損しない確率が高そうな銘柄ですね。

まぁ自分は欲張りなので、実際に投資するとしたらもう少し保守的に見ますけどね(^o^;)

 

株式長期投資 ブログランキングへ