割安株投資研究所

2004年に株式投資をはじめました。現在の投資スタイルは割安株投資がメインです。好きな格言は「人の行く裏に道あり花の山」。

人気記事ランキング第1位「どうしたトリドール(3397)?」

本日は今までの投資の振り返りとして、私のブログの左下に掲載されている「人気記事ランキング」の考察をしたいと思います。

現在の人気記事ランキングで第1位の記事は「どうしたトリドール(3397)?」という記事です。元々個人投資家に人気のある銘柄であるということと、今週カンブリア宮殿での放映効果もあったのではないでしょうか?
記事を取り上げたきっかけは、2013年第3四半期の決算が予想よりかなり悪化して、株価が売り込まれたことがきっかけでした。

その後の月次を見ると多少持ち直してきています。
当時の記事では目標株価をかな~り保守的に計算した(当時は売り圧力が強かった)ので、現状で改めて事業価値を弾き直したいと思います。

まずは改めて「平成25年3月期第3四半期決算短信を確認しておきましょう。
売上高こそ会社計画数値に対してまずまず順調な進捗率ですが、営業利益は大きく進捗率はマイナスしています。数字的にはほぼ昨年並みの営業利益となっており、恐らく通期の結果も昨年の67.43億円という営業利益とほぼ同水準となると思います。
また、事業価値を考える上で、前回は割引率10%で計算しましたが、人気化していることと負債の多さ、成長率の低さを総合的に考えて今回は7%で計算したいと思います。

それでは目標株価を改めて考えていきましょう。
事業価値は昨年の67.43億円に割引率を7%で考えると577.97億円です。
財産価値は59.09億円、負債は202.17億円なので、株主価値は434.89億円です。
株価に直すと1107円です。
4/26の終値が1350円(PER17.36、PBR3.93、配当利回り1.15%)なので、私にはやはり買えない株ですね^^;
自分の理解できる範囲の株を買う(事業内容・割安度)という、基本を守ってこれからも売買していこうと思います。
ちなみに割引率を6%で事業価値を計算すると674.3億円なので、株主価値は531.22億円になり、株価に直すと1352円です。したがって、現在の株価水準が考えられる最大の株価かな?という感じです。

しかし、来期からまた利益成長が続いていくようなら、事業価値は考え直さないといけないので、本決算はしっかりとチェックしたいと思います。



株式長期投資ブログランキングへ


にほんブログ村