割安株投資研究所

2004年に株式投資をはじめました。現在の投資スタイルは割安株投資がメインです。好きな格言は「人の行く裏に道あり花の山」。

「ビジネススクールで身につける会計力と戦略思考力」大津広一

本日紹介する書籍は、日経ビジネス人文庫「ビジネススクールで身につける会計力と戦略思考力」という大津広一さんの著書です。

ビジネススクールで身につける会計力と戦略思考力―ポケットMBA〈4〉 (日経ビジネス人文庫)/大津 広一
¥840
Amazon.co.jp

大津広一さんの著書は初心者にも非常にわかりやすく書かれいるのでおすすめです。
この本はファンダメンタル分析で投資を行いたいと思っている初心者の方にはとても参考になる箇所が多いと思います。
特に第1部の会計力の3章「企業名のみから決算書を読み解く 仮説・検証のプロセス」は実際の講義を受講しているようで楽しかったです。決算書を見てから考えるのではなく、考えてから決算書を読むということを学べると思います。


企業価値を創造する会計指標入門/大津 広一
¥3,780
Amazon.co.jp

もう少し会計指標を踏み込んで勉強したい方は、こちらの書籍もおすすめです。投資に役立つ会計指標の読み方を勉強できます。私も勉強のためにこの本は何度も読み返しました。
こちらは中級者以上でないと難しいかもしれませんが、ケーススタディを交えながら会計指標を解説してくれているので、非常に読みやすく分かりやすい内容となっています。

私の本の読み方は、好きな著者の本を何度も何度も徹底的に読むスタイルです。
ファンダメンタル分析に役立つ投資の勉強を独学でやろうとすると、どうしても書籍に頼る部分は大きくなってきます。初心者の頃は、数ある会計本の中から本当の意味で投資に役立つ書籍を見つけるのは中々難しいものです。
そんな中で私が会計を勉強した際にとても参考になった著者は3名でした。今回紹介した大津広一さんもその中の一人で、上記の2冊以外の書籍も同じように分かりやすく書かれているのでどの本を読んでも後悔することはないと思います。
とにかく会計の勉強は好き嫌いがはっきり分かれる分野なので、少しでも分かりやすい本で勉強された方が続くでしょうし、理解も早いと思います。

私も良書は読み返すたびに新たな視点での気づきがあるので、この機会に本日紹介した書籍を読み返して、基本を学び直したいと思います。

それではまた明日(^_^)/~



株式長期投資 ブログランキングへ


にほんブログ村